艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

【艦これアーケード】第拾肆回 期間限定海域:捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)開催予告【スリガオ海峡海戦】

 艦これアーケードセガ公式より、第拾肆回 期間限定海域:捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)の開催が告知されました。詳細は『第拾肆回 期間限定海域:捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)』開催予告 2023.11.3でご確認を。スクリーンショット 2023-11-04 111910 レイテ沖海戦
 大東亜戦争中の1944年10月20日から25日にかけて、フィリピン奪回を目指して侵攻するアメリカ軍を帝国海軍が総力を挙げて迎撃し、複数の海戦が発生しました。
 「レイテ沖海戦」という呼称は、アメリカ側の呼称で、日本ではフィリピン沖海戦と呼称されますが、アメリカ側呼称の方が一般的になっています。双方合わせて20万人以上の海上兵員が参加し、日米共に稼働艦艇と航空機を総動員した膨大な数の兵器が投入されている事から「史上最大の海戦」と称される事もあります。スクリーンショット 2023-11-04 112041 本海戦では、シブヤン海海戦、スリガオ海峡海戦、エンガノ岬沖海戦、サマール沖海戦という四つの海戦が生起しており、捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)の最終海域は「スリガオ海峡海戦」がモチーフとなっています。未視聴なのですがアニメ二期は西村艦隊(スリガオ海峡海戦)がモチーフだったはずです。史実では時雨を除き全滅し、軍事作戦的には日米共に低評価の烙印を押された作戦でしたが、本期間限定作戦で雪辱を果たせると良いですね。間違いなく西村艦隊には特効が付与されるでしょう。7隻編成なので編成上の仕様変更の告知があるかも知れません。
関連記事
コメント : 0

コメント