2023/01/27
【艦これアーケード】2023.01.26実装 新規開発可能装備について【水雷系最低値】

その後、九五式爆雷を理論値の10/20/10/10で狙ってみましたが開発は未確認です。開発成功率が低いのか、爆雷レシピの10/30/10/10でないと開発できないかについては更に精査する必要があるでしょう。
- 関連記事
-
-
【艦これアーケード】開発工廠機能「電探」の開発考察【第二・第三開発】 2023/02/12
-
【艦これアーケード】12.7㎝連装砲D型改二・改三と水上電探、水上&対空電探のシナジーについて【長波改二】 2023/02/01
-
【艦これアーケード】2023.01.26実装 新規開発可能装備について【20.3㎝(2号)連装砲、二式艦上偵察機】 2023/02/01
-
【艦これアーケード】2023.01.26実装 新規開発可能装備について【カ号観測機、中型バルジ、九五式爆雷】 2023/01/30
-
【艦これアーケード】2023.01.26実装 新規開発可能装備について【九五式爆雷、大発動艇】 2023/01/27
-
【艦これアーケード】2023.01.26実装 新規開発可能装備について【水雷系最低値】 2023/01/27
-
【艦これアーケード】射程「中」となる装備について【各装備の比較】 2022/12/22
-
【艦これアーケード】支援艦隊について【抜錨!支援艦隊】 2022/11/17
-
【艦これアーケード】51cm連装砲について【九月作戦ランキング褒賞】 2022/10/01
-
【艦これアーケード】水雷戦隊熟練見張員について【カットイン率向上効果の確認】 2022/08/01
-
【艦これアーケード】一式徹甲弾改の装甲破砕効果について【装甲値減殺量の確認】 2022/07/24
-
コメント