艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

参照用データ 【索引】

建 造☆について通常建造レシピ大型艦建造出撃・演習ドロップ(邂逅)海域・演習における上位改装艦との邂逅条件開 発開発レシピ(暫定版)出 撃通常海域出撃Gp・出撃条件についてExtraOperationクリアによる獲得戦果について戦 闘戦闘処理システム戦闘処理システム(火力キャップ)について索敵索敵について航空戦航空戦について対空カットイン対空カットインについて甲標的運用甲標的運用について対潜水艦戦闘対潜水艦戦闘に...

続きを読む

【艦これアーケード】カードスリーブ覚書【インナー・アウタースリーブ】

 ちゃんと購入履歴を確認しないのが悪いのですが、通販でサイズ違いのカードスリーブを購入する事がありますので覚書です。実際に使用しての感想となります。前提条件 インナースリーブを下から履かせ、アウタースリーブを上から被せる使用法を前提にしています。〇インナースリーブKMC NEW カードバリアー100 パーフェクトサイズ入数:100枚入サイズ:64×89㎜厚さ:0.05㎜ 艦これアーケードのインナースリーブには64×89㎜のサイズ...

続きを読む

【艦これアーケード】プレイ記録 Grecale:グレカーレ掘り【深海東洋艦隊漸減作戦(4-5)】

 引き自慢になりますがご容赦ください。深海東洋艦隊漸減作戦(4-5)でグレカーレ掘りです。 通常建造も少し試してみましたが、重巡弾きのレア駆逐・軽巡レシピでも邂逅母数が多すぎで邂逅できる気がしません。初志貫徹で4-5堀りです。 久しぶりの中破音です。グレカーレ改と邂逅しました。 堀りはこれで終了します。暇を見つけてグレカーレのレベリングですね。...

続きを読む

【艦これアーケード】10月19日(木)より【ハロウィンmode】の艦娘が追加されました。プレイ記録【Grecale:グレカーレ掘り】

 10月19日(木)より、【ハロウィンmode】の艦娘が追加されましたので、グレカーレ:Grecale【ハロウィンmode】堀りを少々してきました。 ゲージ割を兼ねて深海東洋艦隊漸減作戦(4-5)で掘りました。 3戦目でグレカーレと邂逅です。ここまではラッキーでしたが、ゲージ割後30戦前後掘ってもグレカーレは音沙汰なしでした。ハロウィンmode実装期間は建造でも邂逅可能ですので、時間効率的には建造のほうが良さそうですね。 持参...

続きを読む

【艦これアーケード】10月19日(木)より【ハロウィンmode】の艦娘が追加されます。【Grecale:グレカーレ】

艦これアーケードセガ公式より告知です。10月19日(木)より【ハロウィンmode】の艦娘が追加されます。詳細は10月19日(木)より【ハロウィンmode】の艦娘を追加! 2023.10.17でご確認ください。邂逅可能な期間 10月19日(木) 7:00 ~ 11月9日(木) 7:00 リベッチオの姉であるグレカーレが新規実装です。改装設計図からのグレカーレ改への改装はハロウィンmodeではなく、通常画のグレカーレとなりますので、ハロウィンmodeの改の入手は...

続きを読む

【秋の味覚】はらこ飯【宮城県亘理郡亘理町(風)】

はらこ飯 はらこ飯は醤油・味醂などで鮭を煮込み、その煮汁で炊き込んだご飯の上に、煮込んだ鮭の身とイクラ(腹コ)を乗せた郷土料理です。地域により調理法に差異があり、①宮城県亘理郡亘理町 鮭の煮汁でご飯を炊くため、飯の色が茶色②三陸(宮城・岩手)、新潟県 白米を用いることが多い。鮭いくら丼、鮭親子丼などとも呼ばれる。に分かれるようです。盛岡駅の駅弁は②、仙台以南の食品スーパーの総菜売り場では①のはらこ飯で...

続きを読む

【歴史考察】「どうする家康」 第37話「さらば三河家臣団」視聴後雑記【チラシの裏書】

 NHK大河ドラマ「どうする家康」を視聴していて過去に観たことのあるCGが流用されていましたが、そのシーンで色々思うところがあったのでチラ裏です。 天正18年(1590年)の小田原征伐の終結により、後北条氏の旧領に加えて上総国は、ほぼそのまま徳川氏に与えられます(関東への転封)。空いた徳川旧領(三河、遠江、駿河、甲斐、信濃国の一部など)への国替えを秀吉に命じられた織田信雄は、この命令を拒んだたため改易され下...

続きを読む

【艦これアーケード】プレイ記録 中部海域 空母機動部隊迎撃戦(6-5)【9月28日(木)実装】

元荒川左岸(日光道中) 埼玉県越谷市北越谷 ヒガンバナはその名の通り彼岸の頃の9月半ばに咲くのですが、今年は猛暑のせいか、10月に入ってからの満開となっています。ヒガンバナは有史以前の帰化植物で原産は中国です。稲作の伝来の際に土と共に鱗茎が混入して伝播したとされますが、畦や土手に穴を開けて荒らすモグラやハタネズミ避けに鱗茎が有毒なヒガンバナを植えたとする説もあります。また、鱗茎は漢方に用いられ、飢饉...

続きを読む

【艦これアーケード】甲標的 丙型の効果調整の仕様確認【2023.09.07アップデート】

 前回の【艦これアーケード】扶桑改二の実装、甲標的 丙型の効果調整について【9月アップデートまとめ】の細部確認となります。 甲標的丙型 過去のイベント報酬などで3基配布されています。甲標的 甲型の入手手段は千歳甲・千代田甲などの初期装備及び魚雷レシピ:参照用データ 【索引】内「開発レシピ(暫定版)」参照 となります。2023.09..07アップデートの甲標的丙型の仕様について 結論から申し上げますと上の表のよう...

続きを読む