艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

【艦これアーケード】7周年記念キャンペーン第二弾の予想【期間限定海域終了後?】【4月1日より?】使用許諾料値上げ【クレサに影響】

 4月も最終日となりました。四月作戦ボーダーライン上の提督は追い込みですね。年度末、定期異動など多忙で大型連休に集中して期間限定海域をプレイする提督もいる事と思いますが、ご健闘お祈り申し上げます。 恐らく来月にアップデートされるであろう7周年記念キャンペーン第二弾と使用許諾料について少々チラ裏です。第二弾実装の根拠   記事末尾の「周年掛軸」の配布と任務実装の予告を第二弾実装が行われる根拠としていま...

続きを読む

【艦これアーケード】アトランタの固有対空カットイン、5inch連装両用砲(集中配備)の仕様確認【ゲームシステム検証】

 ゲームシステムの修正については本日順次行われるとの事でしたので確認しました。5inch連装両用砲(集中配備)についてはブラウザ版とは仕様が異なるようです。固有カットイン 5inch連装両用砲(集中配備)を2基装備で固有対空カットインの発動を確認しています。フレッチャー級の固有対空カットインと同じくレティクルが3つ現出しますね。5inch連装両用砲(集中配備)について 中口径主砲に分類される特殊高角砲です。摩耶改二の固...

続きを読む

【艦これアーケード】Atlantaの対空カットインについて【不具合は28日(金)修正】

【重要】Atlantaの対空カットインについて 2023.4.27 アトランタの固有対空カットイン未発動はやはり不具合でしたね。星付けがてらの検証だったので費用的なロスはほとんどありませんでしたが、未発動を何度も繰り返した時間を返して欲しいです。 戦果調整で東京急行を周っていましたが、アトランタ改と邂逅です。 対空カットインの検証は明日以降ですね。朝一検証する予定の方は順次修正とのことなのでサテライト台(スーツケ...

続きを読む

【祝】艦これアーケード【七周年】本日より七周年キャンペーンが開催【5月31日0700まで】

 本日より七周年キャンペーンが開催されていますので早速プレイして来ました。 まずは期間限定邂逅のアトランタを大型艦建造で狙います。 大型艦建造最低値で狙います。秘書艦について公式では何のアナウンスも無かったので何でもいいはずですが、一応、米艦つながりでフレッチャーです。 久しぶりに5枚のサブアカウントが活躍します。司令部レベル(資源自然回復上限)が低い順に建造を行います。 うーん、引き弱です。隣の...

続きを読む

【元荒川・不動橋】元荒川散策コース・不動橋こいのぼりフェスティバル【越谷市】

不動橋 埼玉県越谷市相模町 ゴールデンウイークも近づいてきましたが、皆様の大型連休の御予定はいかがですか?遠出をする予定の無い方は日帰りでサイタマを満喫してみるのはどうでしょうか。 写真は元荒川右岸不動橋からの景況です。毎年4月下旬になると、不動橋袂の相模町スポット広場周辺に大小さまざまなこいのぼりが空を泳ぐ姿が見られます。約700匹のミニこいのぼりや、5メートルの巨大こいのぼりが並ぶ様子は一見の価値...

続きを読む

【祝】艦これアーケード【七周年】4月26日(水)より七周年キャンペーンが開催、新規艦娘と限定邂逅可能【Atlanta】

 艦これアーケードセガ公式から告知です。4月26日(水)より七周年キャンペーンが開催されます。 詳細は艦これアーケードセガ公式4月26日(水)より艦娘が着任!七周年キャンペーン開始! 2023.4.25『艦これアーケード』七周年ありがとう!プレゼントキャンペーン 2023.4.25で確認願います。七周年キャンペーンの概要 期間限定海域はもうお腹一杯でしたので、良いオモチャが貰えましたね。装備枠が圧迫されていたので、上限解放は嬉...

続きを読む

【艦これアーケード】『西方再打通!欧州救援作戦』 四月作戦まとめ後半E3-E4【期間限定海域覚書】

 【艦これアーケード】『西方再打通!欧州救援作戦』 四月作戦まとめ前半【期間限定海域覚書】の続きです。E3 マルタ島沖海戦 最短(当社比)は、E3a2戦(1200GP)、E3b3戦(1500Gp)でクリア可能です。 E3b3戦は全て通常艦隊出撃すると1350GPですが試していません。輸送作戦 当初は3戦クリアしていましたが、道中3戦しても港湾棲姫には勝てますので、2戦クリアを目途としてTPを集めています。 ネックとなるのは港湾棲姫戦...

続きを読む

【艦これアーケード】『西方再打通!欧州救援作戦』 四月作戦まとめ前半E1-E2【期間限定海域覚書】

 大型連休が近づいてきましたが、皆様の期間限定海域攻略の進捗状況はいかがでしょうか。たけやんは改装設計図が捌けて保有数「0」ですので今月のこれ以上の周回は行わない予定です。戦果調整するにしても通常海域ですね。 来月に期間限定海域を周回するかも怪しいですので、記憶が新しいうちに『西方再打通!欧州救援作戦』の覚書として投稿しておきます。 本作戦の特性、新要素について 索敵による有利・不利システムは過去...

続きを読む

【芝川第一調節池、浦和くらしの博物館】見沼田んぼ散策お勧めスポット【川口市・さいたま市】

芝川第一調節池・多目的広場 埼玉県川口市行衛 ゴールデンウイークも近づいてきましたが、皆様の大型連休の御予定はいかがですか?遠出をする予定の無い方は日帰りでサイタマを満喫してみるのはどうでしょうか。今回は芝川第一調節池周囲道路を一周してきました。 多目的広場はバードウォッチングのポイントです。多くの鳥の鳴き声が聞こえます。姿は見えませんが藪の中にウグイスが居ますね。周辺図芝川第一調節池周囲図 周囲...

続きを読む

【出羽公園・弁天の藤、一ノ橋】近藤勇が辞世の句を詠んだ藤棚【越谷市】

出羽公園 埼玉県越谷市七左町 今年は桜の開花が早かったですが、他の花の開花も早いようです。出羽公園の弁天の藤も既に見頃ですね。この藤の木は綾瀬川河川改修の際に一ノ橋・綾瀬川左岸のよしずや河岸から移植されています。弁天の名は大間野村一ノ網組の鎮守であった弁天社(厳島神社・三社大神社に合祀)に由来します。出羽公園 越谷市七左町4丁目222開園時間 常時(24時間入園可能)駐車場  無料・80台ほど駐車可能一ノ...

続きを読む