艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

【艦これアーケード】プレイ記録2023.02.28【離島再攻略作戦の戦争犯罪:C項・人道に対する罪】

 離島再攻略作戦(6-4の)検証で戦果がモリモリ増えたたけやんですが、今月は100位以内の戦果の伸びが低調でしたので狙っています。上位ランキングの叩き合いは無理ですが、プレイ時間が充分確保できる提督は戦場が変わりますね。  6-4通常は夜戦(左)と昼戦(右)で戦果が異なります。昼戦の方が道中艦隊が強く、難易度が高いせいか戦果が高いです。代表的な戦果稼ぎ海域の東京急行(5-4)との比較ですと、通常・追撃戦の1セ...

続きを読む

【艦これアーケード】離島再攻略作戦(6-4)追撃 集積地棲姫について【装甲値など】

 離島再攻略作戦(6-4)追撃戦の集積地棲姫装甲値について【装甲値232】離島再攻略作戦(6-4)追撃戦の集積地棲姫に対する三式弾の対地特効乗算補正【×1.65】 クリティカルの場合は244ダメージ離島再攻略作戦(6-4)追撃戦の集積地棲姫四式20㎝対地噴進砲改、同集中配備の対地乗算補正【×1.17】 クリティカルの場合は160ダメージ タシュケント改は四スロですのでWG42の4積みという選択肢もありますが、WG42を2積みで命中+8の電...

続きを読む

【埼玉県の梅の名所(無料)】大宮第二公園、さいたま市園芸植物園【さいたま市】

大宮第二公園 埼玉県さいたま市大宮区寿能町 大宮の名の由来となっている氷川神社は、かつては見沼の入江に鎮座しており、東には低湿地帯が広がっていました。この地が公園として整備され大宮公園となっています。 大宮第二公園は、見沼代用水西縁の東側の見沼田圃区域に整備された拡張区域のことで、昭和55年(1980年)にオープンしました。大宮公園とは歩行者専用道路と歩道橋で移動可能です。梅林 約520本45品種の梅が、500...

続きを読む

【検証参照用】離島再攻略作戦(6-4)の対地特効補正について(仮置き)【乗算・加算補正】

対地特効補正の有効範囲 対地装備・爆雷の特効補正は全種、射程「短」で効果を発揮する。 三式弾の特効補正は主砲・副砲(攻撃演出時に表示される装備)の射程と同じ。なお、対地装備・爆雷の対地攻撃は火砲搭載の必要は無い(攻撃演出時に対地装備が表示される)。注:以下、単縦陣の陣形補正【×1.1】が含まれていないので各乗算補正が高い値となっている。北方棲姫(3-5)における三式弾の対地特効乗算補正 三式弾の対地特効...

続きを読む

【艦これアーケード】2月22日実装の特別任務について【大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特二式内火艇】

 本日実装の特別任務の報酬装備はやはり上陸用舟艇でしたね。 2月16日に離島再攻略作戦(6-4)が実装されて、このタイミングでの任務群投入は、いかにもC2機関らしい仕込みですね。  装備が一通り揃っている【古参提督】「たけやん」ですとあまり意味が無いのですが、【低練度艦による海域攻略シリーズ】の「たけやん(仮)」は、離島再攻略作戦(6-4)の攻略に対地特効装備不足で苦戦していますので喜んで任務達成するでしょ...

続きを読む

【艦これアーケード】2月22日(水)より特別任務が追加されます。【報酬は上陸用舟艇系?】

 艦これアーケードセガ公式より告知がありました。明日、2月22日より特別任務が追加されます。詳細は、2月22日(水)より任務を追加! 2023.2.21でご確認ください。 キス島撤収作戦(3-2)の旗艦に阿武隈が指定されていますが、一応史実作戦従事艦について呈示しておきます。 ケ号作戦(キスカ島撤退作戦)と東京急行(ガ島輸送作戦)関連の任務ですので達成報酬は上陸用舟艇でしょう。 恒常的な入手手段の無い大発動艇(八九式...

続きを読む

【艦これアーケード】0からの通常海域攻略-離島再攻略作戦(6-4)攻略【中部海域】

離島再攻略作戦(6-4)対地特効補正(個人の感想) 前回の【艦これアーケード】0からの通常海域攻略-離島再攻略作戦(6-4)攻略:作戦準備【中部海域】で有効だった装備について紹介しましたが、検証結果が芳しくない、効果的ではあるものの、装備を保有していない検証についても紹介します。大和型戦艦 三式弾特効が低いとは言え、クリティカルなら夜戦火力キャップ300を越えます。ただし、作戦時間60秒間における砲撃可能回数...

続きを読む

対潜水艦戦闘について

対潜の陣形補正〇連合艦隊出撃時の第一警戒航行序列(対潜警戒)は未実装〇敵水上艦と潜水艦の混成は無いので単横陣での交戦が基本。対潜装備の分類〇潜水艦は、一部の艦種で行える対潜攻撃でしかダメージを与えられない。〇潜水艦に対するダメージは、艦娘の持つ素の対潜値に比べて装備による対潜値の影響が非常に大きい。〇潜水艦に対するダメージは、陣形により大きな補正がかかる。〇ソナー、爆雷投射機、爆雷を混載することに...

続きを読む

【艦これアーケード】0からの通常海域攻略-離島再攻略作戦(6-4)攻略:作戦準備【中部海域】

離島再攻略作戦(6-4) 先月、低練度艦によりK作戦(6-3)まで攻略してしばらくはお休みと思っていましたが、離島再攻略作戦(6-4)が実装されましたね。 本海域についても低練度艦により海域突破したいと考えています。〇低練度艦の定義 艦娘練度Lv60未満 過去の期間限定海域における共同作戦の甲作戦への出撃条件は艦娘練度Lv60以上でしたのでこれを基準としています。今のところオーバーしているのは2隻です。 新海域攻略...

続きを読む

【埼玉県の梅の名所(無料)】越谷梅林公園【越谷市】

東武スカイツリーライン 北越谷駅西口 越谷梅林公園は北越谷駅西口から元荒川堤防沿いに上流(岩槻方向)へ歩いた先にあります。 元荒川左岸堤防の北越谷第五公園のメタセコイア並木を進んだ先には宮内庁埼玉鴨場の竹林が続いており、散策には持って来いの眺望となっています。 越谷梅林公園の駐車場は10台しか駐車スペースが無いので混雑は必至です。車でのアクセスの場合は、元荒川堤外地の北越谷第五公園の駐車場に駐車する...

続きを読む