艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

6月27日(木)より『第二開発』で開発可能な装備が追加されました。

 公式サイトより告知です。 本日、6月27日(木)より、「第二開発」で開発可能な装備が追加されました。 新たな装備を開発できるようになった艦娘と、追加された装備は以下のとおりです。※該当の艦娘を旗艦にして第二開発を行うと、その艦娘に縁のある特別な装備が抽選で開発可能です。 装備は一度所持すれば図鑑に登録されますが、今までの装備と同じく、誤破棄提督へのコレクション救済でしょうか。ブラウザ版では零式艦戦52型...

続きを読む

2019年6月20日(木)追加の『新任務』(特別任務:編成出撃)プレイ記録

 詫び報酬:61㎝五連装酸素魚雷1、戦略ポイント600 暦は夏至を過ぎましたが、ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」が本日終了しました。 ブラウザ版提督の皆様、お疲れさまでした。 リアイベの絡みか、二期に入ってからイベント周期が遅れ気味ですね。次のイベントが夏イベなのか秋イベなのかが気になるところです。 資源が枯渇しており、掘りも覚束ない状況でしたので当然の結果ながら、目当ての艦...

続きを読む

E-2.九州南部/南西諸島沖 Uマス-大和、石垣掘り 甲作戦 

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 poi-statisticsによるUマス邂逅率 2019.06.22現在 大和 1.474% S勝利 石垣 1.095% S勝利、敵編成によりA勝利 涼月 2.11%  S勝利 敵編成により邂逅率は異なりますので合成確率となります。空母棲姫×2の編成は邂逅率、S勝利率共に「外れ」です。 E-2.九州南部/南西諸島沖 Uマス-大和、石垣掘り N(対潜)→O1(能動分岐)→P1(空襲)→Q1(空襲)→...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 第二ゲージ攻略

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 第二ゲージ特効倍率  艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 Zマス友軍艦隊一覧 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 第二ゲージ 攻略  D(能動分岐) → E(空襲) → J3(能動分岐) → N(水上) → S(空襲) → T(戦闘なし) → X(水上:戦艦/レ級) → Z(ボス:太平洋深海棲姫) 最終編成でXマスにレ級が登場しますが、丙作戦では...

続きを読む

6月20日(木)公開 新任務一部不具合について

 公式サイトより告知です。 詳細は公式サイト:6月20日(木)公開新任務一部不具合についてでご確認下さい。 前回告知で「無理ゲー」と評価した「「雷撃演習」で高成績を獲得せよ!」ですが、不具合で修正・再公開されるようです。 もっとも、「全☆5(甲)評価」という部分の緩和か、評価の仕様変更が無い限り、たけやんにはクリア出来る気がしませんが・・・。 どうも、雷撃1撃目を☆5(甲評価)を取って時間切れにすると、任務...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 ギミック解除

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E5ギミック一覧 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 丙作戦は 自由-基地防空航空優勢1回 機動部隊-XマスS勝利1回 輸送護衛部隊-VマスB勝利以上1回 水上打撃部隊-Eマス航空優勢1回となります。 水上打撃部隊 Eマス航空優勢1回 D(能動分岐)→Eマス(空襲戦) ギミック解除水上打撃部隊編成 第1ゲージ破壊時の水上打撃部隊の編成ですが、そ...

続きを読む

6月20日(木)より『新任務』が追加されます。

 公式サイトより告知です。6月20日(木)より17種類の『新任務』が追加されます。 ※追加された各任務の受諾には、それぞれ開放条件となる任務の達成が必要になります。日次任務 8種週次任務 1種 ※7月1日(月)07:00の更新後より受託可能特別任務 8種 詳細は公式サイト:6月20日(木)より『新任務』を追加をご確認ください。 たけやんは今まで通り、レベリングなり、掘りなりで海域が合致したならば任務消化するつもりです。わざ...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 第1ゲージ破壊

ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖-第1ゲージ B(潜水)→D(能動分岐)→H(軽空)→J(能動分岐)→L(戦艦)→Q(ボス:深海海月姫) 攻略-その前に 丙作戦での攻略ですので、出撃前にE-2甲掘り周回(大和狙い)で使いそうな重編成艦に札を付けておきます。 大和さえ出れば大型艦建造卒業なので欲しいところです。そもそも、イベ...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域-ゲージ破壊 丙作戦

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域-ゲージ破壊 丙作戦 X(水上:タ級ネ級orヌ級ネ級)→Y(空襲)→O(水上:ルルル級)→V(水上:ボス-中枢棲姫) ゲージ破壊編成-水上打撃部隊 上図加賀艦戦ガン積で、制空値343ですが、基地航空隊を劣勢調整で少なくとも1コ航空隊は投入しないと航空優勢とはなりませんので注意して下さい。 友軍艦隊強編成の比...

続きを読む