艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

参照用データ 【索引】

建 造☆について通常建造レシピ大型艦建造出撃・演習ドロップ(邂逅)海域・演習における上位改装艦との邂逅条件開 発開発レシピ(暫定版)出 撃通常海域出撃Gp・出撃条件についてExtraOperationクリアによる獲得戦果について戦 闘戦闘処理システム戦闘処理システム(火力キャップ)について索敵索敵について航空戦航空戦について対空カットイン対空カットインについて甲標的運用甲標的運用について対潜水艦戦闘対潜水艦戦闘に...

続きを読む

【艦これアーケード】カードスリーブ覚書【インナー・アウタースリーブ】

 ちゃんと購入履歴を確認しないのが悪いのですが、通販でサイズ違いのカードスリーブを購入する事がありますので覚書です。実際に使用しての感想となります。前提条件 インナースリーブを下から履かせ、アウタースリーブを上から被せる使用法を前提にしています。〇インナースリーブKMC NEW カードバリアー100 パーフェクトサイズ入数:100枚入サイズ:64×89㎜厚さ:0.05㎜ 艦これアーケードのインナースリーブには64×89㎜のサイズ...

続きを読む

甲標的運用について 2023.10.01修正

甲標的運用の流れ 航空戦及び砲撃戦が発生した場合、指定地点に移動中の甲標的はその場で待機(停止)する。 砲撃戦において甲標的が砲撃戦開始時とその30秒後の2回、支援雷撃を行う。2回目の支援雷撃の2秒前には左画面と探針音による雷撃予告がある。また、甲標的上に準備完了までの残り時間がカウントダウン表示されている。甲標的運用可能艦(2023.02.04現在) 甲標的の雷撃は装備艦の雷装値に大きく依存する。このため、素...

続きを読む

対地上戦闘について

地上型深海棲艦の分類 分類型ごとに共通の特性を有するが、個体差(主に装甲値が起因)が大きい。通常海域地上型深海棲艦 以下、装備のステータス上昇分を含まず。北方棲姫(3-5)港湾棲姫(4-5)離島棲鬼(6-4通常)集積地棲姫(6-4追撃)参照:与ダメージ画像対地上戦闘〇対地火力(艦娘固有火力+対地特効加算補正)×対地特効乗算補正(キャップ前補正)集積地棲姫に適用:キャップ後火力×対地特効乗算補正(キャップ後補正)〇...

続きを読む

対潜水艦戦闘について

対潜の陣形補正〇連合艦隊出撃時の第一警戒航行序列(対潜警戒)は未実装〇敵水上艦と潜水艦の混成は無いので単横陣での交戦が基本。対潜装備の分類〇潜水艦は、一部の艦種で行える対潜攻撃でしかダメージを与えられない。〇潜水艦に対するダメージは、艦娘の持つ素の対潜値に比べて装備による対潜値の影響が非常に大きい。〇潜水艦に対するダメージは、陣形により大きな補正がかかる。〇ソナー、爆雷投射機、爆雷を混載することに...

続きを読む