艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

【艦これアーケード】プレイ記録・10月上旬11月初頭アップデートについて【鎮守府秋刀魚祭り・山城改二堀りなど】

 10月下旬から11月初頭にかけてハロウィンmode、鎮守府秋刀魚祭り、「七周年ありがとう」プレゼントキャンペーン、山城改二の更なる改装艦の実装、期間限定海域開催告知と艦これアーケードセガ公式からのアナウンスが目白押しでしたね。三連休中日に久しぶりにプレイしてきました。「七周年ありがとう」プレゼントキャンペーン 当選しました。レンジャー (CV-4)は試作艦的な要素が強く、同型艦はないのでアメリカ海軍の鳳翔さん...

続きを読む

【艦これアーケード】プレイ記録 Grecale:グレカーレ掘り【深海東洋艦隊漸減作戦(4-5)】

 引き自慢になりますがご容赦ください。深海東洋艦隊漸減作戦(4-5)でグレカーレ掘りです。 通常建造も少し試してみましたが、重巡弾きのレア駆逐・軽巡レシピでも邂逅母数が多すぎで邂逅できる気がしません。初志貫徹で4-5堀りです。 久しぶりの中破音です。グレカーレ改と邂逅しました。 堀りはこれで終了します。暇を見つけてグレカーレのレベリングですね。...

続きを読む

【艦これアーケード】10月19日(木)より【ハロウィンmode】の艦娘が追加されました。プレイ記録【Grecale:グレカーレ掘り】

 10月19日(木)より、【ハロウィンmode】の艦娘が追加されましたので、グレカーレ:Grecale【ハロウィンmode】堀りを少々してきました。 ゲージ割を兼ねて深海東洋艦隊漸減作戦(4-5)で掘りました。 3戦目でグレカーレと邂逅です。ここまではラッキーでしたが、ゲージ割後30戦前後掘ってもグレカーレは音沙汰なしでした。ハロウィンmode実装期間は建造でも邂逅可能ですので、時間効率的には建造のほうが良さそうですね。 持参...

続きを読む

【秋の味覚】はらこ飯【宮城県亘理郡亘理町(風)】

はらこ飯 はらこ飯は醤油・味醂などで鮭を煮込み、その煮汁で炊き込んだご飯の上に、煮込んだ鮭の身とイクラ(腹コ)を乗せた郷土料理です。地域により調理法に差異があり、①宮城県亘理郡亘理町 鮭の煮汁でご飯を炊くため、飯の色が茶色②三陸(宮城・岩手)、新潟県 白米を用いることが多い。鮭いくら丼、鮭親子丼などとも呼ばれる。に分かれるようです。盛岡駅の駅弁は②、仙台以南の食品スーパーの総菜売り場では①のはらこ飯で...

続きを読む

【歴史考察】「どうする家康」 第37話「さらば三河家臣団」視聴後雑記【チラシの裏書】

 NHK大河ドラマ「どうする家康」を視聴していて過去に観たことのあるCGが流用されていましたが、そのシーンで色々思うところがあったのでチラ裏です。 天正18年(1590年)の小田原征伐の終結により、後北条氏の旧領に加えて上総国は、ほぼそのまま徳川氏に与えられます(関東への転封)。空いた徳川旧領(三河、遠江、駿河、甲斐、信濃国の一部など)への国替えを秀吉に命じられた織田信雄は、この命令を拒んだたため改易され下...

続きを読む

【艦これアーケード】プレイ記録 中部海域 空母機動部隊迎撃戦(6-5)【9月28日(木)実装】

元荒川左岸(日光道中) 埼玉県越谷市北越谷 ヒガンバナはその名の通り彼岸の頃の9月半ばに咲くのですが、今年は猛暑のせいか、10月に入ってからの満開となっています。ヒガンバナは有史以前の帰化植物で原産は中国です。稲作の伝来の際に土と共に鱗茎が混入して伝播したとされますが、畦や土手に穴を開けて荒らすモグラやハタネズミ避けに鱗茎が有毒なヒガンバナを植えたとする説もあります。また、鱗茎は漢方に用いられ、飢饉...

続きを読む

【艦これアーケード】プレイ記録2023.08.17 うみのいえ うき〇亭 装備獲得、Gotland【水着mode】掘り【9月6日(水) 7:00まで開催】

 世の中には盆休みが10連休という方も居られるようですが、暦通りにお休み(平日)のたけやんです。台風7号は温帯低気圧に変わりましたが、交通機関への影響はまだ続いています。雨天の続いている地域の方は引き続き警戒願います。うみのいえ うき〇亭 ゴトランドを狙いつつ、装備関連だけは確保しておきたいですね。掘り的にはゴトランド改の入手を目標としています。 由良改二と重複邂逅する2-5、5-5、6-3辺りを周回しました...

続きを読む

【艦これアーケード】本日、7月13日(木)より「満潮改二」が追加されました。【プレイ記録】

 本日、7月13日(木)より「満潮改二」が追加されましたので早速プレイして来ました。公式動画●邂逅可能海域 モーレイ海哨戒、キス島撤退作戦、アルフォンシーノ方面進出、北方海域艦隊決戦、ジャム島攻略作戦、カレー洋制圧戦、リランカ島空襲、カスガダマ沖海戦、南方海域進出作戦、珊瑚諸島沖海戦、第一次サーモン沖海戦、K作戦、発進!精鋭「瑞雲」隊(プチ瑞雲祭り海域)●邂逅可能演習 砲撃演習、雷撃演習、合同演習 夜戦●邂逅...

続きを読む

【艦これアーケード】期間限定ミニイベント『プチ瑞雲祭り』が6月14日(水)より開催中【国民の休日の無い6月】

 300/130/300/300で瑞鳳改二、☆5付けてから同レシピで瑞鳳改二乙と邂逅です。 上記レシピの軽空母率が思ったよりも高く、さほどの苦労ではありませんでした。 艦これアーケードセガ公式より告知です。期間限定ミニイベント『プチ瑞雲祭り』が6/14(水)より開催されます。 詳細は『プチ瑞雲祭り』を6/14(水)より開催! 2023.06.13でご確認願います。 開催期間は7月26日(水)0700までですので慌てる必要はありません。取りあえ...

続きを読む

【艦これアーケード】七周年任務について【プレイ記録】

期間限定七周年任務(特別任務) 開催期間:5月18日(木)0700 ~ 6月7日(水) 0700 5月18日(木)より七周年任務が追加されましたので本日プレイして来ました。七駆&前段作戦 両任務は同時に受諾して進行させるのが効率的でしょう。A勝利で達成となりますが、1-5が七駆の4隻による出撃になりますので若干難易度が高めでしょうか。後段作戦 3-2は出撃制限との兼ね合いで軽巡旗艦、残りは駆逐となります。SP雷撃の実装により難易度...

続きを読む