艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

【艦これアーケード】検索用リンク【出撃!「礼号作戦」】

 事前考察【艦これアーケード】第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」について【イベント前考察】【艦これアーケード】第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」【イベント前考察-詳細情報考察】海域攻略、ステータス関連【艦これアーケード】連合艦隊及び特殊陣形の仕様確認【改正版4】2020.12.30輸送作戦時のTP(輸送量)【出撃!「礼号作戦」実装時】2020.12.28【ネタバレ注意:出撃編成】【艦これアーケード】各海域特効艦...

続きを読む

【艦これアーケード】プレイ記録 2021.01.01【203mm/53 連装砲について】

Zara改 元旦のプレイ初めの掃討戦でZara改と邂逅です。Pola改は未改装ホロを設計図にして去年のうちに獲得しています。これで最低限の目的は達成です。 ランキングも500位ぎりぎりで入賞です。今回はランキング報酬の関係から、100位以上のバルジは別として500位以内入賞は積極的になれませんでした。203mm/53 連装砲 203mm/53 連装砲ですが、中口径主砲でありながら、「射程:長」であることが魅力です。Zara/改、Pola/改の初...

続きを読む

【艦これアーケード】2021年1月1日(金)より期間限定『新春特別任務』が追加、上陸用舟艇等による地上戦について

艦これアーケードセガ公式2021年1月1日(金)より期間限定『新春特別任務』追加! 2020.12.30特別任務【新春】謹賀新年!出撃始め! 1-2、1-4を各2回で任務達成です。達成報酬 簡単な任務の割に報酬が豪華ですので、期間内に達成する事をお勧めします。【ネタバレ注意】上陸用舟艇等による地上戦について 普段より控えめにプレイしている、たけやんですが、標記について検証中です。備忘録として記録を残しますが、編成装備等ネタ...

続きを読む

【ネタバレ注意:出撃編成】【艦これアーケード】各海域特効艦について【出撃!「礼号作戦」】

【ネタバレ注意】※末尾のソースに艦隊編成画像があります。出撃!「礼号作戦」特効艦について「礼号作戦」準備(E-1)突入!「礼号作戦」(E-2)●礼号作戦組捷四号作戦「輸送作戦」(E-3-1)「殲滅作戦」(E-3-2)●捷一号第二遊撃部隊(第五艦隊)「掃討戦」●なし以下、ソース画像「礼号作戦」準備(E-1)捷四号作戦「輸送作戦」(E-3-1)捷四号作戦「殲滅作戦」(E-3-2)...

続きを読む

【艦これアーケード】プレイ記録 2020.12.28【出撃!「礼号作戦」】

 第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」が12月28日より開始されました。 ネタバレ防止のため、具体的なコメントは控えますが、概ね、事前考察の想定の範囲内でしたのでさほど苦労する事はありませんでした。 新要素:陸上型深海棲艦に対する上陸用舟艇による攻撃 本イベントから上陸用舟艇などから陸上型深海棲艦に対して対地攻撃を行えるようになりました。 E-2:突入!「礼号作戦」の対集積棲姫戦で行う事になりますが、...

続きを読む

【艦これアーケード】第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」【イベント前考察-詳細情報考察】

艦これアーケードセガ公式より 第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」 詳細情報を公開!  2020.12.25 第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」 作戦海域情報 2020.12.25 第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」の作戦海域情報が公開されました。他提督との協力作戦が無いのは、過疎時間帯にプレイできますのでコロナ感染予防上、何よりの事です。本イベント甲作戦の作戦内容について確認しておきましょう。 なお、本...

続きを読む

【艦これアーケード】第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」について【イベント前考察】

ブラウザ版 出撃!礼号作戦 (2016年冬イベント) 本イベント『出撃!礼号作戦』は、3海域からなる「小規模作戦」で、作戦は前段作戦の【礼号作戦】(E1・E2)と、後段作戦【if作戦】(E3)の構成でした。 激しい空襲を受けた史実から、新システム「空襲戦」が実装され、一方的に空襲を受けるマスが設けられています。礼号作戦 礼号作戦は、昭和19年(1944年)12月26日に実行された水上艦艇によるフィリピン・ミンドロ島のアメリカ...

続きを読む

【ネタバレ注意:攻略情報含む】【艦これアーケード】上陸用舟艇等による地上戦について【突入!「礼号作戦」(E-2)】

第玖回 期間限定海域:出撃!「礼号作戦」作戦海域作戦海域は三海域ですが①「礼号作戦」準備(E-1)②突入!「礼号作戦」(E-2)③「捷四号作戦」(E-3)●輸送作戦(E-3-1)●殲滅戦(E-3-2) 「捷四号作戦」が輸送/殲滅に区分されており、実質四海域構成となっています。比較的難易度が低めですので、クリアは容易とは思いますが、新要素である上陸用舟艇等による地上戦についてまとめてみます。今回は今までのようにゴリゴリ周回し...

続きを読む