艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

E-2.九州南部/南西諸島沖 Uマス-大和、石垣掘り 甲作戦 

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 poi-statisticsによるUマス邂逅率 2019.06.22現在 大和 1.474% S勝利 石垣 1.095% S勝利、敵編成によりA勝利 涼月 2.11%  S勝利 敵編成により邂逅率は異なりますので合成確率となります。空母棲姫×2の編成は邂逅率、S勝利率共に「外れ」です。 E-2.九州南部/南西諸島沖 Uマス-大和、石垣掘り N(対潜)→O1(能動分岐)→P1(空襲)→Q1(空襲)→...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 第二ゲージ攻略

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 第二ゲージ特効倍率  艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 Zマス友軍艦隊一覧 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 第二ゲージ 攻略  D(能動分岐) → E(空襲) → J3(能動分岐) → N(水上) → S(空襲) → T(戦闘なし) → X(水上:戦艦/レ級) → Z(ボス:太平洋深海棲姫) 最終編成でXマスにレ級が登場しますが、丙作戦では...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 ギミック解除

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E5ギミック一覧 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 丙作戦は 自由-基地防空航空優勢1回 機動部隊-XマスS勝利1回 輸送護衛部隊-VマスB勝利以上1回 水上打撃部隊-Eマス航空優勢1回となります。 水上打撃部隊 Eマス航空優勢1回 D(能動分岐)→Eマス(空襲戦) ギミック解除水上打撃部隊編成 第1ゲージ破壊時の水上打撃部隊の編成ですが、そ...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 第1ゲージ破壊

ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖 丙作戦 E5.北太平洋ハワイ諸島南東沖-第1ゲージ B(潜水)→D(能動分岐)→H(軽空)→J(能動分岐)→L(戦艦)→Q(ボス:深海海月姫) 攻略-その前に 丙作戦での攻略ですので、出撃前にE-2甲掘り周回(大和狙い)で使いそうな重編成艦に札を付けておきます。 大和さえ出れば大型艦建造卒業なので欲しいところです。そもそも、イベ...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域-ゲージ破壊 丙作戦

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域-ゲージ破壊 丙作戦 X(水上:タ級ネ級orヌ級ネ級)→Y(空襲)→O(水上:ルルル級)→V(水上:ボス-中枢棲姫) ゲージ破壊編成-水上打撃部隊 上図加賀艦戦ガン積で、制空値343ですが、基地航空隊を劣勢調整で少なくとも1コ航空隊は投入しないと航空優勢とはなりませんので注意して下さい。 友軍艦隊強編成の比...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域-ギミック解除 丙作戦

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E4ギミック一覧 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 丙作戦では、空母機動部隊で、Jマス、TマスでそれぞれA勝利1回、Vマス(ボスマス)でゲージを7割削ります。同じく、水上打撃部隊でSマスA勝利1回です。加えて、基地航空隊への空襲で航空優勢1回取る事により、新たな出発地点が出現します。 友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域-ギミ...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域 開始前考察

ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 友軍艦隊実装後攻略-E4.北太平洋ハワイ諸島戦域 いよいよ後段の拡張作戦となります。E4海域は札が2つ付与されますので、札管理をしっかり行わないと乙作戦以上では詰みとなりますので、最終海域E5も見越して、状況把握したいと思います。 後段作戦の特効艦 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* より引用 日本艦の特効艦はE4、E5で共通ですね。E5では全てのア...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E3.アリューシャン列島沖 第二ゲージ-甲作戦(攻略成功)

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 前回に引き続きE3第二ゲージ最終段階からです。 公式Twitterより 本日1730頃より友軍艦隊の増援が追加されました。 追加友軍艦隊:Гангут、Ташкент、Верный、Gotland、日進(連撃、対地装備あり) 週末に最終編成まで敵艦隊を追い込み、キラ付けと陸攻の熟練度の付け直しをしつつ攻略していましたが、13出撃、8道中大破撤退、5A勝利で突破ならず、現在に至...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E3.アリューシャン列島沖 第二ゲージ-甲作戦(作戦途中)

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 公式Twitterより 友軍の増援は第一ゲージと第二ゲージに来援のようですね。第二ゲージの来援の対地装備の有無が攻略の焦点となりますが、第二ゲージ攻略を進めます。 E3.アリューシャン列島沖 第二ゲージ 正規空母0の水上打撃部隊で、S→H→J→P→O→Rと進みます。削り段階では道中大破撤退1回で済みましたが、ボスが最終形態になってからは既に道中大破4回で到達...

続きを読む

友軍艦隊実装後攻略-E3.アリューシャン列島沖 ギミック解除-甲作戦

 ブラウザ版2019春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」 E3.アリューシャン列島沖 ギミック解除 上記ギミックを解除すれば新たな出発地点が設定されます。この手順で手順で行うと最短2回の出撃で済みます。①水上打撃部隊で出撃し、艦戦ガン積みの空母と基地航空隊でIマス航空優勢。 Iマスへの出撃時は第1ゲージの編成をそのまま転用(軽空母に艦戦ガン積み)できます。 基地航空隊1コ中隊でも航空優勢は取れますが、...

続きを読む