艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 30

5位防衛戦:AV提督との戦い-クリスマス攻勢その2 SG提督との戦いからすでに10日経過しています。前述の通り、競合いの際はA店の隣町の大型入浴施設泊りです。風呂上がりにタンメンとビールの遅い晩飯&晩酌しながらの戦況分析が習慣になりつつあります。寝る前のこの習慣は絶対に太ります。最悪大晦日までこの生活が続く訳ですが、移動時間短縮のおかげで睡眠不足解消の効果は大です。12月26日0700暫定6位AV提督 :455179暫定4位...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 29

5位防衛戦:AV提督との戦い-クリスマス攻勢その1 12月20日(水)から12月26日(火)の1週間限定で、クリスマス仕様のオリジナルフレームの艦娘カードが登場します。 期間中、建造や海域・演習での邂逅で、クリスマス仕様のオリジナルフレームの艦娘カードが獲得できます。 SG提督との攻防戦も終結し、クリスマス仕様オリジナル艦娘カード入手に専念したいところですが、入替わりで暫定6位になったAV提督がそれを許しません。クリス...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 28

5位防衛戦:SG提督との戦い-年賀状投函攻勢 「年賀状はお早めに」:テレビCMで年賀郵便特別扱い開始のお知らせを見ると、年の瀬を感じます。 そんな年賀郵便特別扱い開始日の12月15日に暫定6位提督に動きがあります。SG提督:暫定6位12月15日:戦果29303312月16日:戦果312957獲得戦果:19924 ここ数日のSG提督の獲得戦果は12000-16000です。攻勢と言うには戦果が少なく、たまたま1周多く周回したようにも思えますが獲得戦果が...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 27

 「孫子・謀攻」(紀元前500年頃・孫武)に「彼を知り己を知れば百戦殆からず」とあります。前回「彼」(ライバル提督)についてチェックしましたので今回は「己」のチェックです。 ちなみに、上記孫子の文の後には「彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し」と続きます。 12月14日時点での前段作戦周回時間は平均すると108分となります。A店営業時間(平日:14時間):7.7周≒30000...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 26

 12月19日0700の段階で暫定順位5位となりました。悩みどころではありますが、目標を主力艦隊一群(6~20位)から聯合艦隊基幹艦隊(5位)に変更します。失敗した場合(6位)は主力艦隊一群は20位入賞で十分なのですから戦果20万近いオーバーキルとなるでしょう。装備品獲得目的として考えると五連装酸素魚雷一本に10万円払うこととなります。失敗は避けたい所です。前回お話しした通り、かなり以前から5位入賞は意識していまし...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 25

 今回はCheck(点検・評価)、Act(処置・改善)及びブログ用の記録に使用したツール等について紹介したいと思います。まずはハードウェアとしてはスマートフォン:主に情報収集カメラ(登山用具兼用):スマートフォンのカメラでも良いのですが、使い勝手は専用のカメラが勝ります。電源がA店には無いのでバッテリーの節用にもなります。予備バッテリーも準備しています。後に動画を撮影しての検証も試験的に行いました。自動車...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 24

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す-ランキング争奪戦 2016年12月作戦に聯合艦隊基幹艦隊:2位入賞の際に一番厳しかったのは「睡眠不足」でした。序盤はまだしも終盤の競り合いの際は睡眠不足により深夜は勿論、昼間のプレイでも眠気を催し、思考能力の低下からのミスにより周回効率が低下し、目標戦果を達成するための所要時間が増えて更に睡眠時間が削られていく・・・。と、いう負の連鎖に...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 23

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す-ランキング争奪戦 第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す:検証編で述べましたが、 機動艦隊によるE-3周回で戦果獲得をしつつ、検証を進めて行きます。プレイしつつ、同時並行的に検証します。 検証を進めて周回を進めていくうちに攻略法が改善され周回効率が上がっていきます。他提督を先駆けて最善手を発見するため...

続きを読む