艦これアーケード/街道・水路歩き たけやん/ひなたの日記帳

ゲームプレイ&探索記録と考察を少々

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 22

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指すその22 今回はE-3の以下の編成について検証します。 今回は以下の太字の項について検証を進めます。ストップウォッチで時間計測しつつ、メモ帳を傍らに置いてプレイです。1 3戦クリアの条件2 ボス(港湾棲姫)到達ルート3 艦隊編成4 お祈り要素の排除5 ヒューマンエラー防止、ミス発生時のリカバリー方法検証6 時間短縮に資する編成、攻...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 21

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指すその21 今回はE-3のカウンター編成(重巡4、空母2)について検証します。 今回は以下の太字の項について検証を進めます。ストップウォッチで時間計測しつつ、メモ帳を傍らに置いてプレイです。1 3戦クリアの条件2 ボス(港湾棲姫)到達ルート3 艦隊編成4 お祈り要素の排除5 ヒューマンエラー防止、ミス発生時のリカバリー方法検証6 時...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 20

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指すその20閑話休題 JAEPOが開催され、ネットあたりで話題になっていますが、ケッコンカッコカリの実装は楽しみです。次回イベントが鉄底海峡イベントらしいですが、通常海域の5-3があのレベルですから恐ろしいイベントになりそうです。ブラウザ版でも提督たちのトラウマとなるイベントでした。準備を怠らないようにしましょう。詳細は公式サイトから...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 19

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指すその19 今回はE-3の水上打撃部隊の改善について検証します。 今回は以下の太字の項について検証を進めます。ストップウォッチで時間計測しつつ、メモ帳を傍らに置いてプレイです。1 3戦クリアの条件2 ボス(港湾棲姫)到達ルート3 艦隊編成4 お祈り要素の排除5 ヒューマンエラー防止、ミス発生時のリカバリー方法検証6 時間短縮に資する...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 18

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!-E-3攻略検証その7 今回はE-3の機動艦隊以外の効率的攻略法について検証します。主力艦隊第一群(6~20位)を突き抜けて聯合艦隊基幹艦隊(暫定5位)に入賞した12月14日までの間は機動艦隊周回効率の検証・改善の為、全力でプレイでしたので機動艦隊以外の効率的攻略法の模索についてはほぼ実施していません。それ以降に1日のノルマ戦果獲得達成できるラスト周回を検証に充...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 17

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!-E-3攻略検証その6 今回は砲撃戦におけるE-1、E-2の戦艦タ級対策の検証です。主に戦闘要領についてです。以下の項目について検証を進めて行きます。プレイしつつ、同時並行的に検証しています。ストップウォッチで時間計測しつつ、メモ帳を傍らに置いてプレイです。なお、今回は太字の項について紹介します。1 3戦クリアの条件2 ボス(港湾棲姫)到達ルート3 艦隊編成...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 16

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!-E-3攻略検証その5 今回はE-1、E-2の戦艦タ級対策の検証です。主に艦隊編成についてです。以下の項目について検証を進めて行きます。プレイしつつ、同時並行的に検証しています。ストップウォッチで時間計測しつつ、メモ帳を傍らに置いてプレイです。なお、今回は太字の項について紹介します。1 3戦クリアの条件2 ボス(港湾棲姫)到達ルート3 艦隊編成4 お祈り要素...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 15

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!-E-3攻略検証その4 今回は砲撃戦の検証です。 機動艦隊によるE-3周回で戦果獲得をしつつ、以下の項目について検証を進めて行きます。プレイしつつ、同時並行的に検証しています。ストップウォッチで時間計測しつつ、メモ帳を傍らに置いてプレイです。なお、今回は太字の項について紹介します。1 3戦クリアの条件2 ボス(港湾棲姫)到達ルート3 艦隊編成4 お祈り要素の...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 14

 第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!-E-3攻略検証その3 機動艦隊によるE-3周回で戦果獲得をしつつ、以下の項目について検証を進めて行きます。プレイしつつ、同時並行的に検証します。なお、優先順位は番号順になります。ストップウォッチで時間計測しつつ、メモ帳を傍らに置いてプレイです。なお、今回は太字の項について紹介します。なお、マップについては、強襲!ポートワイン破壊作戦 E-3攻略を参照してくだ...

続きを読む

第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!周回で上位ランキングを目指す 13

 第参回 期間限定海域:索敵機、発艦始め!-E-3攻略検証その2 前回の記述通り、合理性を考えれば主力艦隊第一群(6~20位)なのですが、かなり悩んだ末に聯合艦隊基幹艦隊(1~5位)を目指すことにしました。理由は1 聯合艦隊基幹艦隊を目指すほうがモチベーションを維持できる。2 ボーキサイト保有量は聯合を狙うのに十分3 時間は充分確保できる。資金もまあ、大丈夫4 去年の聯合入りの時の経験、教訓を活かす好機...

続きを読む